お知らせ
2023年度研修旅行のご案内

本年度の研修旅行は、愛知県犬山市への一泊二日となります。今回の旅の企画には、公益財団法人犬山城白帝文庫理事長でいらっしゃる成瀬淳子様に多大なるご助力を賜っております。なお成瀬様には第一日目の夕食会場(ホテル至近)での講話 […]

続きを読む
茶話会
2023年度第1回茶話会が行われました

7月1日、ちよだプラットフォームスクエアにて2023年度第1回茶話会が行われました。 柳営会の発足より本年で43年となり、当時を知る方も少なくなってしまっております。そこで今回は、本多裕江副会長より「柳営会の創成期」と題 […]

続きを読む
東照宮供奉
日光東照宮春季例大祭に供奉いたしました

5月17日、日光東照宮春季例大祭が斎行され、柳営会は御宗家德川家広様に供奉いたしました。 コロナ禍に突入して以来、御神職のみでの例大祭となっておりましたため、供奉は2019年以来4年ぶりのこととなります。しかしながら未だ […]

続きを読む
お知らせ
第43回定時総会が開催されました

2023年4月22日、ちよだプラットフォームスクエア003・004会議室にて第43回定時総会が開催され、第一号議案より第六号議案まで全て成立いたしました。

続きを読む
東照宮供奉
久能山東照宮御例祭に供奉いたしました

徳川家康公のご命日にあたる4月17日は、家康公が最初に葬られた久能山東照宮の御例祭の日です。柳営会では司祭である御宗家德川家広様に会員とその家族計21名が供奉し、参列いたしました。 静岡支部の会員や前日に静岡市民文化会館 […]

続きを読む
お知らせ
2022年度第2回茶話会が行われました

去る3月4日、ちよだプラットフォームスクエアにて2022年度第2回茶話会が行われました。 今回は植村泰佳会長より「旗本植村家の五百年 後編:明治維新から昭和まで」というテーマでお話しいただきました。 事業家として財を成し […]

続きを読む
その他
継宗の儀に参列いたしました

2023年1月29日、德川御宗家のお代替わりのお披露目の儀式「継宗の儀」が増上寺大殿にて執り行われ、柳営会からも会長・副会長以下35名の会員が参列いたしました。 祝儀に相応しく見事に晴れ渡り、青空に映える大殿と東京タワー […]

続きを読む
懇親会
第41回懇親会が執り行われました

去る11月13日(日)、新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷におきまして第41回懇親会が德川家広様御夫妻をお迎えして、感染対策に十分留意した上で無事に執り行われました。 本年はテレビ等でもご活躍でいらっしゃる東京大学史料編纂 […]

続きを読む
お知らせ
研修旅行「於大の方様420回忌記念法要」が新聞に記事掲載されました

本日2022年10月20日付の毎日新聞愛知版(朝刊)に、本年度研修旅行「於大の方様420回忌記念法要」の記事が掲載されました。 https://mainichi.jp/articles/20221020/ddl/k23/ […]

続きを読む
研修旅行
2022年度研修旅行「於大の方様420回忌記念法要」終了いたしました

2022年10月15日(土)、傳通院に於きまして本年度研修旅行「於大の方様420回忌記念法要」を行いました。於大の方の実家である水野家の方々にもご参加いただきました。 まず繊月会館にて傳通院の小笠原正和様より家康公と浄土 […]

続きを読む