▶ 第33回
令和元(2019)年10月5日(土)   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 四代将軍家綱公御筆 御歌一幅「おほかたに花の姿を・・・」

▶ 第32回
平成30(2018)年6月2日(土)   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 十二代将軍家慶公御筆「梅枝に短冊図」

▶ 第31回
平成29(2017)年10月14日(土)   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 家康公御筆「大黒天図」

▶ 第30回
平成28(2016)年6月5日(日)   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 五代将軍綱吉公御筆「寿老人図」

▶ 第29回
平成27(2015)年10月10日(土)   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 傳家康公御筆「岩上小禽図」

▶ 第28回
平成26(2014)年6月21日   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 五代将軍綱吉公御筆「馬図」

▶ 第27回
平成25(2013)年6月8日   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 十六代家逹公御筆 一行書「佳気満高堂」

▶ 第26回
平成24(2012)年10月13日   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 十四代将軍家茂公御筆 一行書「昇平多楽事」

▶ 第25回
平成23(2011)年10月2日   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 十二代将軍家慶公夫人喬子(楽宮)様御筆 和歌短冊「秋かせに枝もみたれて・・・」

▶ 第24回
平成22(2010)年6月6日   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 四代将軍家綱公御筆 「松竹梅」

▶ 第23回
平成21(2009)年11月22日   於:港区青山 根津美術館庭園内
 本年は日蘭通商400年を記念してオランダ駐日大使フィリップ・ドゥ・ヘーアご夫妻をお招きし、德川御宗家・德川恒孝・幸子様ご夫妻も出席された。
御軸 家康公御筆 古歌短冊 「小倉山ふもとの野辺の・・・」

▶ 第22回
平成20(2008)年6月22日   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 六代将軍家宣公御筆 古歌色紙 「石上ふるきみやこのほととぎす・・・」

▶ 第21回
平成19(2007)年9月30日   於:文京区音羽 護国寺茶寮
御軸 三代将軍家光公御筆古歌色紙 「きくやいかに」
 月光殿(濃茶)    旧平戸藩主伝来鎮信流宗家 松浦宏月
 月窓軒・化生庵(濃茶)旧磐城平藩主伝来御家流宗家 安藤綾信
 艸雷庵(薄茶)    小堀遠州流家元 小堀宗圓
 不昧軒・円成庵(薄茶)石州流伊佐派家元 磯野宗琢

▶ 第20回
平成18(2006)年4月9日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 「三公集成」(家康公・信長公・秀吉公 筆 和歌貼交軸)

▶ 第19回
平成17(2005)年11月13日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 二代将軍秀忠公御筆 色紙
 「有明の つれなく 見えしわかれより
       あか月ばかり うき物はなし」
 (「古今和歌集」巻十三の恋歌 壬生忠岑の詠歌)

▶ 第18回
平成16(2004)年3月14日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 柳営御物 五代将軍綱吉公御筆「富士山の絵」
 閑中庵(濃茶)    石州流伊佐派家元 磯野宗琢
 一樹庵・披錦齊(薄茶)小堀遠州流家元 小堀宗圓
  床 五代将軍綱吉公御筆 色紙
   「これもまた千代のけしきの知る木かな
      おひそふ松のふたばながら」
 弘仁亭(薄茶)    旧磐城平藩伝来御家流宗家 安藤綾信
  床 四代将軍家綱公御筆 「柿本人麻呂の図」
 斑鳩庵・清渓亭(濃茶)旧平戸藩伝来鎮信流宗家 松浦宏月
  松浦鎮信公筆和歌 藩絵師片山尚景画

▶ 第17回
平成15(2003)年6月1日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 家康公御筆「権現様御筆ひるも風も」

▶ 第16回
平成14(2002)年9月28日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 五代将軍綱吉公御筆「風月」

▶ 第15回
平成13(2001)年10月20日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 三代将軍家光公御筆「一行雁」

▶ 第14回
平成12(2000)年3月18日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 柳営御物 十四代将軍家茂公御筆「風静語丹鶴」
 閑中庵(濃茶)    石州流伊佐派家元 磯野宗琢
 一樹庵・披錦齊(薄茶)小堀遠州流家元 小堀宗圓
   家達公御筆「交心如日月」
 弘仁亭(薄茶)    旧磐城平藩伝来御家流宗家 安藤綾信
   家康公御筆の消息文
 斑鳩庵・清渓亭(濃茶)旧平戸藩伝来鎮信流宗家 松浦宏月
   日蘭修好400年にちなみ菓子器にオランダ皿

▶ 第13回
平成11(1999)年3月21日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 三代将軍家光公御筆「雪月花」

▶ 第12回
平成10(1998)年10月24日   於:港区青山 根津美術館庭園内
花入 十八代德川御宗家 恒孝様御作 竹の花入

▶ 第11回
平成9(1997)年6月1日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 四代将軍家綱公御筆「だるまの絵」

▶ 第10回
平成8(1996)年6月2日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 桂昌院様御筆 色紙
  「年をへて生ひそふ竹の枝しけみ
     しけくそ千代のかけはみける」

▶ 第9回
平成7(1995)年3月5日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 八代将軍吉宗公御筆「蕪之図」

▶ 第8回
平成6(1994)年10月29日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 八代将軍吉宗公御筆「山水之図」

▶ 第7回
平成5(1993)年3月7日   於:港区青山 根津美術館庭園内
御軸 四代将軍家綱公御筆「鶏図」

▶ 第6回
平成4(1992)年3月29日   於:東京台東区 浅草寺(塔頭)伝法院
御軸 徳川家康公御筆「花鳥風月」

▶ 第5回
平成3(1991)年4月11日   於:東京青山 梅窓院(旗本青山家菩提寺)
御軸 四代将軍家綱公御筆「春之歌」

▶ 第4回
平成2(1990)年4月29日   於:東京青山 梅窓院(旗本青山家菩提寺)
御軸 「徳川家康公ご尊像」

▶ 第3回
平成元(1989)年3月12日   於:靖国神社神苑茶室
掛け軸 徳川家康公御筆「花鳥風月」

▶ 第2回
昭和63(1988)年5月29日   於:東京 新宿御苑楽羽亭
掛け軸 「定家卿歌切」

▶ 第1回
昭和60(1985)年5月3日   於:東京台東区浅草寺(塔頭)伝法院
御軸 「三公集成」(家康公・信長公・秀吉公 筆 和歌貼交軸)