日光東照宮春季例大祭に供奉いたしました
2025年度の日光東照宮春季大祭が5月17日(金)に開催され、正木伸一郎会長はじめ柳営会会員9名と家族2名が参列。 17日朝、輪王寺本坊の応接室にて德川御宗家家広様ご夫妻にご挨拶し、和やかな歓談の中に今回参加の会員が紹介 […]
久能山東照宮例大祭に供奉いたしました
徳川家康公のご命日にあたる4月17日は、家康公が最初に葬られた久能山東照宮の御例祭の日です。柳営会では司祭である御宗家德川家広様に会員計12名が供奉し、参列いたしました。 当日朝8時45分にJR静岡駅に集合し、ジャンボタ […]
上野東照宮参拝のご報告
2月12日、御宗家家広様のお供をして上野東照宮を参拝いたしました。 当日は会員および親族20名が社務所前に集合し、御宗家をお出迎えしました。 一行は御宗家と共に社殿に向かい、幣殿に設けられた胡床に着席し、神事に臨みました […]
第43回懇親会のご報告
去る11月17日(日)に新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷におきまして第43回懇親会が開催されました。 当日は穏やかな気候に恵まれた中、德川御宗家の御入場を全員起立でお迎えし、第43回懇親会を開会いたしました。 式典の部 […]
2024年度研修旅行のご報告
10月13日、日帰りで静岡市への研修旅行を実施いたしました。 JR静岡駅新幹線口に午前9時15分集合。東京方面9名、岐阜1名、静岡6名の参加者が朝早くから静岡に集合。16名で貸切小型バスに乗り、ご挨拶後本日の行程、資料等 […]
第34回柳営茶会を開催いたします
コロナ禍で開催を見送っていた柳営茶会を4年ぶりに開催することとなりました。 詳細・お申し込みにつきましては下記をご参照くださいませ。 第34回「柳営茶会」開催のお知らせ
第42回懇親会が行われました
去る11月5日(日)、新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷におきまして德川家広様御夫妻をお迎えし、第41回懇親会が無事に執り行われました。 本年は歴史研究家で岡崎ふるさと歴史教室を主宰されている市橋章男先生を講師にお迎えし、 […]
2023年度研修旅行のご報告
10月14〜15日の一泊二日で、犬山への研修旅行を実施いたしました。 1日目は昼過ぎに犬山駅前のホテルに集合し、徒歩で犬山城を目指しました。天気は薄曇りでしたが、街歩きには心地よい気候の中を歩くこと数分、とある角を左に曲 […]
2023年度研修旅行のご案内
本年度の研修旅行は、愛知県犬山市への一泊二日となります。今回の旅の企画には、公益財団法人犬山城白帝文庫理事長でいらっしゃる成瀬淳子様に多大なるご助力を賜っております。なお成瀬様には第一日目の夕食会場(ホテル至近)での講話 […]
2023年度第1回茶話会が行われました
7月1日、ちよだプラットフォームスクエアにて2023年度第1回茶話会が行われました。 柳営会の発足より本年で43年となり、当時を知る方も少なくなってしまっております。そこで今回は、本多裕江副会長より「柳営会の創成期」と題 […]